デジタルミュージアム

古文書
当館収集の古文書資料(閲覧用複製本)。東京大学史料編纂所、京都大学附属図書館所蔵沖縄関係資料や個人所蔵の古文書を収集。約1,500点。

百名家文書
ヒャクナケ モンジョ

資料コード04001427
ページ数/丁数1冊
資料形態原本の複製本
サイズ30×42 A3
受入年月日2020/3/18
注記〔標題前の番号は通し番号〕
2 向姓家譜組立、8世朝矩~9世朝良 ※嘉慶18年までの記載 / 3 向姓家譜仕次、9世朝良 嘉慶20年の記録 / 4 向姓家譜仕次、9世朝良 嘉慶25年の記録 / 5 向姓家譜仕次、9世朝良 道光3年の記録 / 6 向姓家譜仕次、9世朝良 道光8年の記録 / 7 向姓家譜仕次、9世朝良~12世朝茂 道光11~咸豊元年の記録 / 8 向姓家譜仕次、9世朝良~12世朝計 道光30年~同治7年 / 9 向姓家譜仕依、10世朝依~12世朝英 同治8年 / 10 向姓家譜仕次、11世朝起 同治8年 / 11 向姓家譜仕次、11世朝起 同治9年 / 12 向姓家譜仕次、11世朝起~13世朝宏 同治12年~同治13年 / 13 向姓家譜仕次、11世朝起~13世朝宏 同治12年~同治13年(下書カ) / 14 向姓家譜仕次、12世朝英~12世朝貞 同治13年 / 15 向姓家譜仕次、12世朝英~12世朝貞 同治13年(下書カ) / 20 言上写、御評定所より百名子(12世朝茂)宛。若里之子に任じた証明 / 21 言上写、御評定所筆者より百名里之子親雲上(12世朝茂)宛。下庫理当を請く / 22 覚、御近習筆者より百名親雲上(12世朝起)宛。御玉貫一双を下賜したことの証明書 / 23 覚、御近習筆者より(11世朝起)宛。御玉貫一双づつを下賜したことの証明書 / 24 覚、御書院より百名親雲上(11世朝起)宛。扇子、上紙等を下賜したことの証明書 / 25 覚、御近習筆者より百名親雲上(11世朝起)宛。二度綿子や龍文緞子大帯地等を下賜したことの証明書 / 26 (祈願文)、11世朝起が地頭所拝領後、該地の「地頭火の神」に対しての祈願文 / 27 口上覚、崎原親雲上朝良(9世)の継嗣許可願 / 28 口上覚、9世朝良の地頭所拝領願 / 29 口上覚、9世朝良の地頭所拝領願の下書カ / 30 覚、具志川里之子親雲上(瑞慶覧家9世朝俊)の伺文。卯正月(嘉慶24年)付。嘉慶21年に御玉貫一双を下賜されたことを系録(家譜)に記載したいとの許可願 / 31 覚、御餞下賜の次第 / 32 御朱印廻ル、家譜仕次の際の各番(1~20)の順序カ / 44 生子証文、松金(11世朝起嫡子朝英)咸豊元年生 / 45 生子証文、真山戸(11世朝起次男朝信)咸豊4年生 / 46 生子証文、樽金(11世朝起三男朝重)咸豊6年生 / 47 生子証文、真三良(11世朝起四男朝基)咸豊9年生 / 48 生子証文、真嘉戸(11世朝起三女)同治4年生。二重証文卯(同治6年)願 / 49 生子証文、真鶴(11世朝起長女)道光29年生 / 50 生子証文、真鍋(11世朝起次女)咸豊11年生 / 51 生子証文、真牛(11世朝起5男朝盛)同治2年 / 52 生子証文、樽金(12世朝英嫡子朝興)同治12年生 / 53 生子証文、樽金(12世朝信嫡子朝宏)同治12年生 / 54 生子証文、恵茶留金(11世朝起八男朝貞)同治13年生 / 55 生子証文、真鶴(12世朝英□(次?)女)光緒3年生 / 56 生子証文、真嘉戸(12世朝重長女)光緒3年生 / 57 生子証文、真山戸(12世朝英次男)光緒5年生 ※大与頭の押印なし。処分以後のためだろう。 / 58 生子証文、真浦戸(11世朝起六男朝計)同治6年生 / 59 生子証文、思亀(11世朝起七男朝直)同治10年生 / 60 覚片髻結届、五男真牛(12世朝盛)、三男樽金(12世朝重)、酉12月(同治12年)付。 ※大与頭印なし。どちらとも年代相違 / 61 覚片髻結届、次男真山戸(12世朝信)辰9月(同治7年)付 / 62 覚片髻結届、四男真三良(12世朝基)酉12月(同治12年)付 / 63 生子証文、真鍋(12世朝英長女)光緒元年生 / 64 生子証文、真嘉戸(12世朝信長女)光緒元年生 / 75 請願書、名城世功(林世功)の遺族より尚家宛。明治41年。御心付金の下賜につき請願 / 86 断簡、道光14年午五月 / 87 断簡、道光3年3月6日 崎原 / 88 唐名 書き上げ / 89 折紙 年号書き上げ / 90 名前決め / 91 金禄 / 93 向姓家譜仕次、仕次 下書きカ 12世 朝盛 / 96 向姓家譜仕次、仕次 下書きカ 5番 12世 朝英(裏文書あり)
配架コード034-A-02