ページ印刷
シェア
御嶽 御嶽信仰習俗分布調査 2 沖縄県文化財調査報告書 第70集
項目 | 内容 |
---|---|
資料名 | 御嶽 御嶽信仰習俗分布調査 2 沖縄県文化財調査報告書 第70集 |
資料コード | 03007046 |
資料名ヨミ | ウタキ ウタキ シンコウ シュウゾク ブンプチョウサ |
サイズ | 26 |
分類 | 1: 哲学 |
受入年月日 | 1985/04/22 |
巻次 | 70集 |
巻次ヨミ | 70 |
ページ数/丁数 | 239 |
注記 | 沖縄県文化財調査報告書 第70集 【内容】 序文 /凡例 /宮古諸島 多良間村 八重山諸島 八重山諸島の御嶽信仰習俗分布調査ノート 石垣市(登野城、石垣、新川、名蔵、崎枝、平得、 大浜、宮良、白保、大里、川平、石垣北部) 竹富町(竹富、小浜、黒島、新城、西表東部、 西表西部、鳩間、波照間)◇与那国町 八重山御嶽信仰習俗関係文献目録抄 波照間永吉著. |
配架コード | 029-A-02 |
著者名 | 沖縄県教育庁文化課/ 編 |
発行所 | 沖縄県教育委員会 |
発行地 | 那覇市(沖縄県) |
発行年月日 | 1985/03 |