展示案内

展示会詳細

  • メールで送る
開催中 常設展

【2024年常設展②】王朝文化と都市の歴史

会期:2025-01-10(金) ~ 2025-03-31(月)

常設展では「王朝文化と都市(まち)の歴史」をテーマに士族の履歴を記録した家譜や、首里王府の行政文書、美術工芸品を通して、中世~現代の首里・那覇の歴史と文化を紹介します。


古琉球時代から近世の資料は、国王頌徳碑と真珠湊碑文の拓本、近世の士族に関する文書や簪、衣裳などをご紹介します。

近代は、尚家の正月儀礼に関する近代尚家文書、寄留商人関係資料、那覇港築港に関する資料、戦前の風俗や観光地を写したポストカード、戦時体制化~沖縄戦に関する資料をご紹介します。

現代は、終戦後のジュラルミン製の生活道具や、那覇の復興と題して那覇市牧志街道(現在の国際通り)工事平面図や公設市場関係資料、
また戦後の沖縄観光や那覇新都心に関する資料をご紹介します。

さらに、尚育と毛延章の書や、前田孝允作の美しい螺鈿の衝立、紅房の漆器など正月らしく華やかな資料もご紹介しています。