デジタルミュージアム

図書資料
当館収集の刊行物。沖縄の歴史・文化、那覇市関係の郷土図書・資料が中心。約33,000点。

琉球大学教育学部紀要 第94集
リュウキュウダイガク キョウイクガクブ キヨウ

資料コード03040314
ISBN/ISSN1345-3319
巻次第94集
巻次ヨミ94
著者名琉球大学教育学部図書紀要委員会 / 編
発行所琉球大学教育学部
発行地西原町(沖縄)
発行年月日2019/03/
ページ数/丁数182
サイズ26
分類0: 総記
著者記号Ry
受入年月日2019/03/14
注記ピアノ実技習得におけるアクティブ・ラーニングの試み 上原由記音 / 老年学の意義について-公開講座を踏まえて- 下地敏洋 / 教科の連携から生まれる発展的な学び-科学科教育と音楽科教育の連携による、楽器製作・アンサンブル体験講座からの考察- 岡田恵美、赤嶺絵吏子 / インド北東部ナガランド州の音楽教育-なぜインド国内で最も西洋音楽教育が浸透しているのか?- 岡田恵美 / 北宋の廟議-宋廟における神主配置- 前村佳幸 / micro:bit用アクセサリーの製作 新垣学 / 沖縄県の小中学生における国語の自律的学習動機づけ、学習方略、言語能力に関する実態調査:低学力問題の解決に向けて 阿波連憲太、西本裕輝 / 批判的思考の育成を目指した授業のあり方に関する一考察- 道田泰司、土屋善和、岩谷千晴 / 知的障害教育校における教育課程に関する実践的研究-「個別の教育支援計画」の目標設定からみえる課題- 佐和田聡 / 結び目理論を用いた教材開発の実践研究 美枝崎剛 / 「ラーニング・ストーリー」と向き合う保育者の変容過程-保育者へのインタビュー調査から- 天願順優、岡花祈一郎 / 批判的思考の育成を目指した理科授業の試み-より強い電流を取り出せる電池改良を通して- 豊見山純平、比嘉俊、森力 / 現場におけるメンタリング事例研究を扱った大学院における教育実践報告-教職大学院における授業科目「教師の成長とメンタリング」で示された対応策と受講学生による授業そのものの評価- 比嘉俊、吉田安規良、桑江和子、與那嶺紀子、世嘉良基、土屋勢子 / 教職歴や担当学年によって教師の理想的・現実的学級像認知および指導行動は異なるのか-沖縄県A市に勤務する小学校教師を対象とした質問紙調査- 照屋初美、中尾達馬、島袋恒男 / 外国語活動と教科としての英語における小学校教員の評価に対する意識の変化 深澤真
配架コード016-B-01